new







「ドレープの片付けという、カラーの仕事の一番の悩み」
カラーリストが、少しでも仕事をしやすい環境を作りたいと思い、定期的にアンケートを取っています。
「こんなツールが欲しい!」
という回答はほとんど無く、寄せられる多くの悩みは
「ドレープの片付けが大変。時間が取られる」
というものです。
片付けも仕事のうちで、早くたたんで整理する技術を、アシスタント業務をこなす中で学んでいくのが普通ですし、少し前まで、そうすべきだと思っていました。
しかし現在、本当に、片付けのスキル習得に時間をかけることが、重要なのでしょうか?
SNSの更新、お客様の対応、資料の準備、経理、カラー以外のことを学ぶ時間、家族との時間・・・
フリーランスでの活動は、やることが多いです。
かといって、スタッフを雇うのは、お金の面でも、人間関係の面でも大変です。
それならやはり、ドレープ片付けのスキルを身につけるより、
「片付けの手間自体を減した方が、仕事にするためには良いのではないか?」
と、思うようになりました。
そこで作成したのが、このロングドレープ+ショートドレープです。
正直、カラー診断での使い勝手が良いかどうかは、カラーリストによって分かれると思います。
慣れれば良いかもしれませんし、慣れてもサブツールとしてしか使えないかもしれません。
ただ、SNSの時代、見栄えする写真が撮れるというのは大事なことで、お客様が発信したいと思う写真は、口コミ・集客につながります。カラーリストの発信時にも、目を引きます。
この商品は「片付けと集客、両方の面で活用できるツール」をコンセプトに作成しました。
【特徴】
・ドレープを片付ける手間と時間が、通常のドレープの1/10以下になります
・時間が割けず、次から次へと診断する、イベントでの診断には、特に効果的です
・見栄えがする写真が簡単に撮れますので、SNSとの相性が良いです
・端はヒートカットでほつれませんので、洗濯機で洗うことができ、アイロンがけもOKです。汚れても良い、セカンドドレープとしても便利です
ロングドレープ:1シーズン1枚15色の、幅約145cmの長いドレープ
ショートドレープ:通常のドレープ1枚に30色のドレープ
【仕様】
ロングドレープ×4枚(1シーズン1枚15色・145×30cm)
ショートドレープ×4枚(1シーズン1枚30色・55×30cm)
生地 : ポリエステル
※アイロンがけは高温ではなく、中温が最適です